インターネットは月額料金がなるべく安い光回線を選びたい
でも、自分で調べても情報があふれていて何を信じたらいいのか判らない
今回は、戸建て向けの光回線・インターネット業者に絞って、間違いのない光回線をおすすめします
徹底したリサーチで、
他の比較サイトでは取り上げない狭帯域の光回線も紹介します

インターネット光回線コンサルタント「リ-ブル・ドゥ・ノール」代表
札幌在住のHikarinです
毎日、主力光回線をウオッチして5年になります
大手の光回線各社との提携をしておりますので、価格的にお得な特典のご紹介ができます
判りにくい光回線を判りやすく解説して、みなさんの選択のお手伝いをいたします。
北海道(Aエリア) | ||||||
東北地方 (Bエリア) | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東地方 (Aエリア) | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 |
神奈川 | ||||||
北陸地方 (Bエリア) | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 (Eエリア) |
中部地方 (Fエリア) | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重 | ||
近畿地方 (Gエリア) | 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | |
近畿地方 (Nエリア) | 和歌山 | |||||
中国地方 (Iエリア) | 鳥取 | 島根 | 山口 | |||
中国地方 (Jエリア) | 岡山 | 広島 | ||||
四国地方 (Kエリア) | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | ||
九州地方 (Lエリア) | 福岡 | 佐賀 | ||||
九州地方 (Mエリア) | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | |
九州地方 (Cエリア) | 沖縄 |
1ギガ Aエリア(北海道・関東・中国・九州):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、光コラボ・auひかり・Nuro光が供給エリアです
北海道エリア 全域
関東エリア 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
中国エリア 岡山・広島
九州エリア 福岡・佐賀
今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額です
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
<Aエリア 戸建てのおすすめ低コスト光回線の概要比較 1-3位>
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.2 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料レンタル | 242,300円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
※2
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
このエリアは「auひかり」と「Nuro光」の2大独自回線の供給エリアなのでラッキーです
この2社は回線が比較的速い事も良いですが、このところ大型のキャッシュバックと無線LANの無料化で攻めの営業をかけています
BIGLOBEは月額がこの2社より少し高いのと、無線LANの特典の出し方で後れを取りました
「auひかり」「Nuro光」のどちらを選んでも損はありません
しかし、どちらも元々の月額料金が5,000円台と高いです
現在の計算では5年くらいまでは、十分低コストでコスパが高いですが、以後は「enひかりLite」などの月額が超安い回線に追い越されていきます
なので、5年をメドにその時にまたコスパの良い回線への乗換えを検討するのが良いでしょう
<Aエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
※1年目の金額がマイナスになっている会社は、支払う金額よりキャッシュバックの方が多い為です
Aエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Bエリア(東北・中部・中国・四国・九州):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」が供給のエリアです
東北エリア 青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
中部エリア 新潟・富山・石川・福井・山梨・長野
中国エリア 鳥取・島根・山口
四国エリア 徳島・香川・愛媛・高知
九州エリア 長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
<Bエリア 戸建てのおすすめ低コスト光回線の概要比較 1-3位>
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.2 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
No.3 | enひかり Lite | 4,370円 | なし | なし | 低価格で斡旋 | 267,480円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
※2
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
このエリアは「auひかり」の供給エリアです
この「auひかり」はKDDIの独自回線で、光コラボの各社より比較的速い事も良いですが、金額的には、このところ大型のキャッシュバックと無線LANの無料化で攻めの営業をかけています
BIGLOBEは、月額がこの「auひかり」より少し高いのと、無線LANの特典の出し方で後れを取っています
キャッシュバックも73,000円と太っ腹ですが、もらえるのは11か月後と23ヵ月後の2回の分割ですので、忘れないように(*’▽’)
私も、最近契約しましたがキャッシュバックが楽しみです
「enひかりLite」はキャッシュバック、月額料金の期間限定ディスカウントはありませんが、基本的な月額料金が4,370円と国内最安なので、5年を超えて10年使いますと累計コストでは一番安くなります
このLiteプランは、光コラボの1ギガ回線でして、新技術の「狭帯域」回線です
一般的な1ギガ回線より、混雑時のデータ量が制限される仕様の為回線料金が抑えられていますが、私が1年ほど使ってみましたが、全く問題なく普通に使えました
「enひかりLite」を他の比較サイトで載せているところはありませんが、私としては超高コスパ回線として強く推したいですね
現在の計算では5年くらいまでは、十分低コストでコスパが高いですが、以後は「enひかりLite」などの月額が超安い回線に追い越されます
なので、5年を目途にその時にまたコスパの良い回線への乗換えを検討するのが良いでしょう
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Bエリア 戸建向け全光回線 5年間コストの順>
Bエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Cエリア(九州・沖縄):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」のみが供給エリアです
九州エリア 沖縄県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
<Cエリア 戸建てのおすすめ低コスト光回線の概要比較 1-3位>
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3カ月間割引 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※1 | 255,586円 |
No.2 | enひかり Lite | 3,270円 | なし | なし | 特価で提供 | 267,480円 |
No.3 | exite MEC光 | 3,597円 | 初月無料+ 11カ月間割引 | なし | 無料 ※2 | 277,640円 |
※2
exiteMEC光の無線LANの特典も、ちょっと変わっています
回線の契約料(3,300円)を支払えば、無線ルーターが無償プレゼントされます
不要であれば、契約料を支払ってくださいというものです
このエリアは独自回線が進出していなくて、3社ともNTTの光コラボのみの供給です
「BIGLOBE」は、月額料金の3カ月間500円割引や、71,000円の大型キャッシュバックでNo.1ですけど、No.2no「enひかりLite」は何もなしで、そこそこ食らいついてますね
※ちなみに「BIGLOBE光」のキャッシュバックがもらえるのは、12ヵ月後です
「exiteMEC光」は11ヵ月も割引(253円)しているのですが、基本月額が「enひかりLite」より少し高いので離されてます
「enひかりLite」はキャッシュバック、月額料金の期間限定ディスカウントはありませんが、基本的な月額料金が4,370円と国内最安なので、5年を超えて10年使いますと累計コストでは一番安くなります
このLiteプランは、光コラボの1ギガ回線でして、新技術の「狭帯域」回線です
一般的な1ギガ回線より、混雑時のデータ量が制限される仕様の為回線料金が抑えられていますが、私が1年ほど使ってみましたが、全く問題なく普通に使えました
「enひかりLite」を他の比較サイトで載せているところはありませんが、私としては超高コスパ回線として強く推したいですね
現在の計算では5年くらいまでは、十分低コストでコスパが高いですが、以後は「enひかりLite」などの月額が超安い回線に追い越されます
「exiteMEC光」もキャッシュバックは無いけれど、月額のディスカウントもありなかなか良いと思います
NTTの関連会社の調べでは、10年くらい同じ光回線を契約している家庭が結構あるので、長期間利用を意識する場合は「enひかりLite」の選択が良いです
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Bエリア 戸建向け全光回線 5年間コストの順>
Cエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Fエリア(中部):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「Nuro光」・「コミュファ光」が供給エリアです
中部地方 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Fエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | コミュファ 光 | 5,170円 | 1年間割引 | 25,000円 + 25,000円 | 無線LAN機能 付ゲートウエイ 提供にて不要 | 234,690円 |
No.2 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料プレゼント | 242,300円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3カ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※1 | 255,586円 |
※1
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
コミュファ光の供給エリアです
中部電力の関連会社「中部テレコミュニケーション(株)」が提供する、独自ネットワークですので、多くの企業が相乗りしている「光コラボ」(No.3のビッグローブは光コラボ)各社より、比較的回線スピードが速く、安定しています
おなじく独自回線の「Nuro光」より5年間で少し安くなりますので、検討する余地は十分あります
<Bエリア 戸建向け全光回線 5年間コストの順>
Fエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
コミュファ光 by GC | -13,470 | 48,570 | 110,610 | 234,690 | 544,890 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Gエリア(近畿):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「Nuro光」・「eo光」が供給エリアです
近畿地方 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Gエリア 戸建てのおすすめ低コスト光回線の概要比較 1-3位>
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料プレゼント | 242,300円 |
No.2 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3カ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※1 | 255,586円 |
No.3 | enひかり Lite | 4,370円 | なし | なし | 特価で提供 | 267,480円 |
※1
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
「eo光」(イオ)は関西電力が運営する光回線・・・自社の電力網(電柱)を利用した光ケーブル敷設によるインターネット光回線事業を行っています
「eo光」は「auひかり」(KDDI系)・「Nuro光」(NTTダークファイバー)と同様に、独自回線である事から数百社がNTTのフレッツ光回線をシェアする「光コラボ」より回線速度などが速いというメリットがあります
ただ、せっかくの高速回線ですが、月額料金が高く(戸建 5,720円 マンション4,070円)、月額料金のディスカウント施策やキャッシュバックも中途半端なため、本サイトのランキングでは下位です
コストと通信速度の両方を考慮するなら、「Nuro光」を選択したいところです
<Gエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
Gエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
eo光 | 31,860 | 99,225 | 166,485 | 301,005 | 637,305 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Iエリア(中国):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」・「MEGA EGG光」が供給エリアです
中国地方 鳥取県・島根県・山口県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料レンタル | 242,300円 |
No.2 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
No.3 | enひかり Lite | 4,370円 | なし | なし | 低価格で斡旋 | 267,480円 |
MEGA EGG(メガエッグ)は中国電力が運営する光回線・・・自社の電力網(電柱)を利用した光ケーブル敷設によるインターネット光回線事業を行っています
auひかり(KDDI系)・Nuro光(NTTダークファイバー)と同様に、独自回線である事からNTTのフレッツ光回線を数百社がシェアする「光コラボ」より回線速度などが速いというメリットがあります
ただ、MEGA EGGは月額料金が高く(戸建 5,170円 マンション4,070円)、月額料金のディスカウント施策やキャッシュバックも中途半端なため、本サイトのランキングでは下位です
コストと通信の速さを考慮するなら、「Nuro光」を選択したいところです
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Iエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
光回線 Iエリア 戸建 | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
enひかり | 79,596 | 135,432 | 193,248 | 308,880 | 597,960 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
MEGA EGG | 51,940 | 120,580 | 195,820 | 346,300 | 722,500 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
So-net光公式(新規) | 68,870 | 135,530 | 202,190 | 335,510 | 668,810 |
1ギガ Jエリア(岡山・広島):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」・「Nuro光」・「MEGA EGG光」が供給エリアです
中国地方 岡山県・広島県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.2 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料レンタル | 242,300円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
※2
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
MEGA EGG(メガエッグ)は中国電力が運営する光回線・・・自社の電力網(電柱)を利用した光ケーブル敷設によるインターネット光回線事業を行っています
auひかり(KDDI系)・Nuro光(NTTダークファイバー)と同様に、独自回線である事から数百社がシェアする「光コラボ」より回線速度などが速いというメリットがあります
国内すべての光回線に加えて、地域の電力系光回線の「MEGA EGG」まで選択できる、とてもインフラが整ったエリアです
ただ、MEGA EGGは月額料金が高く(戸建 5,720円 マンション4,070円)、月額料金のディスカウント施策やキャッシュバックも中途半端なため、本サイトのランキングでは下位です
コストと通信の速さを考慮するなら、「auひかり」か「Nuro光」を選択したいところです
<Jエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
Jエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
MEGA EGG | 51,940 | 120,580 | 195,820 | 346,300 | 722,500 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Kエリア(四国):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」・「Pikara光」が供給エリアです
四国地方 徳島県・香川県・愛媛県・高知県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
Pikara光(ぴから)は四国電力が運営する光回線・・・自社の電力網(電柱)を利用した光ケーブル敷設によるインターネット光回線事業を行っています
auひかり(KDDI系)・Nuro光(NTTダークファイバー)と同様に、独自回線である事から数百社がシェアする「光コラボ」より回線速度などが速いというメリットがあります
基本月額料金もそこそこ安く、月額料金も4年間ディスカウントしたりキャッシュバックを入れたりの施策で、当サイトのランキングでは5位です
独自回線のauひかりと健闘してみる価値はあると思います
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
No.3 | enひかり Lite | 4,370円 | なし | なし | 低価格で斡旋 | 267,480円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
※2
BIGLOBE光の無線LANの特典は、変わった方式です
ルーター購入 330円×48回払い(4年間)=総額15,840円
同時に5,000円のキャッシュバック = 実質 10,840円で提供・・・
最初から、10,840円でいいと思うんですが、なるべくユーザーを離さないという気持ちの表れでしょうか
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Kエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
Kエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
Pikara | 33,360 | 92,100 | 155,460 | 282,180 | 598,980 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Lエリア(福岡・佐賀):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」・「Pikara光」が供給エリアです
九州地方 福岡県・佐賀県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.2 | Nuro光 | 5,200円 | なし | 73,000円 | 無料レンタル | 242,300円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
<Lエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位>
Lエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
Nuro光 | -7,300 | 55,100 | 117,500 | 242,300 | 554,300 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
BBIQ | 23,570 | 97,490 | 171,410 | 319,250 | 688,850 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
1ギガ Mエリア(九州):戸建ての場合の年間費用ランキング(1~10年)
このエリアは、「光コラボ」・「auひかり」・「BBIC」が供給エリアです
九州地方 長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
下の表は今時点で契約したら、あなたが支払うお金の、年ごとの累計金額のランキングです
最新のキャンペーン(キャッシュバック、月額割引き、初期費用の有償・無償など)を全て織り込み済
5年目の累計金額が安い順で並べています
BBIC(ビビック)は九州電力が運営する光回線・・・自社の電力網(電柱)を利用した光ケーブル敷設によるインターネット光回線事業を行っています
auひかり(KDDI系)・Nuro光(NTTダークファイバー)と同様に、独自回線である事から数百社がシェアする「光コラボ」より回線速度などが速いというメリットがあります
ただ、基本月額料金が、戸建で5,500円、マンション4,400円と高く、初年度の月額料金の1年間ディスカウントやキャッシュバックを入れても、当サイトのランキングでは10位にも入りません
※スマホの場合は、横にしてみてくださいm(__)m
会社名 | 月額料金 | 月額料金の ディスカウント | キャッシュ バック | 無線LAN | 5年間 コスト | |
No.1 | auひかり GMO※1 | 5,390円 | 3ヶ月間無料 | 73,000円 | 無料プレゼント | 240,830円 |
No.3 | BIGLOBE | 5,478円 | 初月無料+ 3ヶ月間無料 | 71,000円 | 低価格で斡旋 ※2 | 255,586円 |
No.3 | enひかり Lite | 4,370円 | なし | なし | 低価格で斡旋 | 267,480円 |
※1
auひかりは多くの申込ルートがありまして、GMOインターネットはauひかりの「正式プロバイダー」という立ち位置で、代理店として申込の窓口となっています
数ある申込ルートの中でも、優秀な窓口です
<Mエリア 戸建て向け全光回線 5年間コストの順位
Mエリア 戸建て | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 5年目 | 10年目 |
auひかり by GMO | -19,210 | 46,790 | 111,470 | 240,830 | 564,230 |
BIGLOBE光公式(特設) | -19,238 | 50,458 | 120,154 | 255,586 | 584,266 |
enひかりLite | 57,720 | 110,160 | 162,600 | 267,480 | 529,680 |
exciteMEC光 | 52,184 | 108,548 | 164,912 | 277,640 | 559,460 |
andline光 | 47,760 | 104,280 | 160,800 | 279,120 | 574,920 |
GMOとくとくBBmini | 55,060 | 111,820 | 168,580 | 282,100 | 565,900 |
enひかり | 63,096 | 118,932 | 176,748 | 292,380 | 581,460 |
auひかり by NN | 930 | 74,850 | 147,450 | 292,650 | 655,650 |
Softbank光 by GMO | 20,280 | 88,920 | 157,560 | 294,840 | 638,040 |
GMOとくとくBB | 52,816 | 110,632 | 168,448 | 297,808 | 621,208 |
AsahiNet光 | 49,256 | 105,632 | 172,808 | 307,160 | 643,040 |
@TCOM | 56,760 | 108,240 | 175,560 | 310,200 | 646,800 |
DTI光 | 58,080 | 121,440 | 184,800 | 311,520 | 628,320 |
マネーフォワード光 | 62,860 | 126,220 | 189,580 | 316,300 | 633,100 |
@SMART光 | 63,360 | 126,720 | 190,080 | 316,800 | 633,600 |
@Nifty光 | 47,820 | 105,210 | 179,900 | 317,730 | 660,930 |
BBIQ | 23,570 | 97,490 | 171,410 | 319,250 | 688,850 |
おてがる光 | 62,744 | 126,896 | 191,048 | 319,352 | 640,112 |
hi-ho光 | 61,380 | 122,760 | 188,100 | 326,700 | 673,200 |
Marubeni光 | 66,000 | 132,000 | 198,000 | 330,000 | 660,000 |
IIJmio光 | 73,452 | 138,924 | 204,396 | 335,340 | 662,700 |
DMM光 | 67,584 | 135,168 | 202,752 | 337,920 | 675,840 |
楽天ひかり | 91,160 | 154,520 | 217,880 | 344,600 | 661,400 |
ドコモ光 by GMO | 71,940 | 140,580 | 209,220 | 346,500 | 689,700 |
So-net光公式(新規) | 55,470 | 135,330 | 215,190 | 374,910 | 774,210 |
Nuro光
>Nuro光<
SONYグループの光回線。追随を許さない安さ
・独自の2ギガのレギュラー回線 戸建て 5,200円、マンション 3,850円
・NTTのダークファイバー(予備回線)を使った独自回線を使っているので、NTTの光コラボ回線のグループより空いていて速い。
☆工事代は「実質無料」
☆ONU一体型Wi-Fiルーターはずーっと無料
☆キャッシュバック → 下記バナーから申し込むと
Hikarin-Webと提携の特設サイトへジャンプ
戸建契約:73,000円 マンション契約:40,000円のキャッシュバックをもらえる!
※Nuro光の一般公式サイトでは、キャッシュバックは一律15,000円ですので、特設サイトからのお申込みがお得です

注意 上のバナーの「85,000円キャッシュバック」は回線スピードが”10ギガ”の場合
”2ギガ”の場合は73,000円のキャッシュバックです
ビッグローブ光
>>ビッグローブ光<<
・1ギガのレギュラー回線 戸建て 5,478円、マンション 4,378円
・NTTの光コラボで安定した高速回線次世代通信技術のv6プラス(IPv6)対応。
☆今なら3か月間、月料金が500円割引!!
☆工事代も実質無料
☆無線ルーターは、330円×48回払いで総額15,840円だが、5,000円キャッシュバックがあるので、実質10,840円であなたのものに
☆大盤振る舞いのキャッシュバックあり。
まずは全員に25,000円+戸建ては41,000円、マンションは29,000円の増額のキャッシュバックです
下のボタンから公式サイトへつながります

上のボタンは「10ギガ」が協調されていますが、下のように「1ギガ」の申込もOKです

ビッグローブは、サイトのあちこちに下の「今すぐお申込み」ボタンがあるので迷いません

どんどんボタン方式で必要事項を埋めて行けば、申込が可能です
もし判らなくなったら、下のフリーダイヤルに電話して教えてもらいましょう

auひかり by GMO
>auひかり by GMO<
☆1ギガのレギュラー回線 戸建て 5,610~5,390円、マンション 4,180円
(マンションは便宜上、いちばん多いタイプVプランの価格です※1)
☆KDDIの独自回線を使っているので、NTTの光コラボ回線のグループより空いていて回線スピードが速い
☆工事代が無料!(ただし、戸建ての場合は条件としてひかり電話-月額550円の申込みが必須)☆正規プロバイダー「GMOとくとくBB」経由の申込で、公式サイトよりお得
☆契約月の料金が無料!
☆契約から3ヶ月間の月額料金が無料!
☆Wi-Fiルーターをプレゼント
☆72,000円の高額キャッシュバック
☆もちろん、au・UQモバイルのスマホと連携すれば、1台あたり1,100円の割引ゲット!
GMOとHikarin-Web提携により、特典がアップしています。特設サイトは下記ボタンから入ってください

注意
「バナーには”10ギガお申込で・・・」と書かれていますが、バナーから「au×GMO」のサイトに入ると、ページの下の方に下記のボタンが出ています

①「電話で相談」はガイダンスで番号を選択していく方式です
ずばりオペレーターとの相談や質問は出来ませんので、肝心なところは聞けませんので、不満です。
②おすすめは「WEBでカンタン!」お申込みはコチラ です
先に名前や住所を記入して送ると、第三希望までの電話の返信予約をするシステムです
オペレーターから電話がかかってきますので、オペレーターさんとのやり取りで申込み内容を確認しながら、納得すれば申し込む形になります
※もともと、「auひかり」はネット完結で申し込めるようなシンプルな仕組みではないので、ご理解願います・・・とHikarinからもお願いをしておきます
※1 「auひかり」のマンション用回線は、物件の種類によってプランやスピードが違い、ユーザーが選べません
今回のコスト試算は、いちばん多いタイプの「タイプV」で計算しています
enひかりLite
> enひかりLite <
超高コスパ光回線の本命
格安光回線で解約も自由!
☆超絶の高コスパ回線 「enひかりLite]
キャッシュバックはないけれど、戸建て 4,370円、マンション 3,270円 で圧倒的超格安!
☆画期的な帯域制限タイプの超低コスト
☆NTTの光コラボで安定した高速回線次世代通信技術のv6プラス(IPv6)対応で、安定した高速光回線!
☆今なら、工事代が完全無料(「実質無料」の場合は契約期間内に解約すると残債(残りの工事代)が請求されますが、enひかりLiteは完全に無料)

☆契約期間の縛りがなく解約の違約金がなし。いつでも自由に解約できる!
☆Wi-Fiルーターは、超特価で提供中(税込1,100円+送料880円)→レンタルよりお得。
↓ 購入できるルーターの一例 ↓

☆格安スマホUQモバイル・ahamo・Povoとのスマホセット割り特典「勝手に割り」で、月々110円が割引になります
「enひかりLite」を詳しく紹介した特別記事がありますので、よかったらご覧ください↓
下のリンクボタン↓から公式サイトにジャンプ! 一番下に申込ボタンがありますのでよろしくお願いいたします。
@TCOMヒカリ
コミュファ光
>コミュファ光<

・代理店「Gloval Cast」経由のお申込みです(おすすめです)
・1ギガのレギュラー回線 基本 戸建て 5,170円、マンション 4,070円
・1年間割引キャンペーン中 戸建て 5,170円→2,980円
マンション 4,070円→2,450円
・中部電力系 自社独自回の高速ネットワーク
・無線LANは、供給される無料のゲートウエイに無線LAN機能が付いているのでレンタル料不要
・キャッシュバック
公式キャッシュバック 25,000円
代理店より 〃 25,000円 の計 50,000円
・他社光回線からの乗換え時は違約金等の還元は全額還元!!
・お申込みは下記のバナーから入ってお手続きしてください

exiteMEC光
元はカリフォルニア生まれのIT企業で、日本法人は1997年設立
現在は伊藤忠商事系のIT総合企業です
>exiteMEC光<
標準的な1ギガ光回線ですが、月額料金を押さえてがんばってます
戸建て 4,697円、マンション 3,597円 (税込)
・NTTの光コラボで安定した高速回線次世代通信技術のv6プラス(IPv6)対応。
☆契約期間のしばりなし
☆契約月は無料、その後12カ月間は253円の割引の特典です
☆工事代 完全無料(もし中途解約でも残金の請求はありません)
☆選べる特典(① ②のどちらかを選択)
①手数料(開通手続き) 3,300円(税込)が無料
②無線ルーター(Wi-Fiルーター) をプレゼント
コメント ②の「手数料を払って無線ルーターをいただく」をお勧めします
☆契約期間のしばり無し
☆キャッシュバックはありません
