ひかり回線の業界はまさに戦国時代。その中でメキメキと頭角を現しているenひかりは赤丸付き急上昇のひかり回線ブランドです。
その秘密は
・業界イチの低価格
・NTT光コラボレーション(※)による高品質回線で安定した速さ
・契約期間のしばり無し。違約金なし。
・いつでもつながる安心カスタマーセンター。「相談できるひかり回線」
※NTT光コラボレーションって何?って思った方は、こちら↓
さて、enひかりでは現在どんなキャンペーンを行っているでしょう?
enひかりは現在、Wi-Fiルーターが破格の値段で購入できるキャンペーンや格安スマホのセット割などのキャンペーンを実施中です。
この記事では、キャンペーンを適用させるための条件や、申し込み方法などを詳しく解説しています。
どの回線にしようかな? と迷っているあなたへ、渾身の徹底解説をいたします。

ひかり回線スペシャリストのHikarinです。
パソコン通信と呼ばれた時代。パソコンではなくマイコンと呼ばれていた時代からの
「デジタル通信」この道一筋です!
enひかりの企業ポリシーに感銘して、わが国唯一の「enひかりファンサイト」を運営中。enひかりに関しての知識は私の右に出る者はいません!
enひかりで行っているキャンペーンは次の4つです。

キャンペーン名 | 内 容 |
①無線LANルーター大特価 | 高性能WiFiルーターを格安 1,100円(税込)で提供します |
②スマホ勝手に割り | UQ mobile・ahamo・povo対象 月額110円(税込)を値引きします |
③ポケットWiFi無料レンタル | 3泊4日のレンタルが無料です |
④enひかりクロス 超速10ギガサービス工事費無料 | ・enひかりクロスの工事代が無料 ・高性能ルーターを特価で提供 |
①無線LANルーター大特価について
Wi-Fiルーターは最新の規格で性能の良いものを使わないと、満足する回線スピードと安定した通信が行えません。(安い、いいかげんな商品だとストレスたまりまくりになります)
機能によって価格が異なりますが、安くても5,000円~1万円前後するものが多く、enひかりが高性能のWi-Fiルーターを破格で提供してくれるというキャンペーンです。
ほかの光回線の会社では、回線を契約するとWi-Fiルーターを無料で提供・・・というプランがありますが、たいてい整備品(速く言えば中古)なので安定性が心配です(電子機器の中古品などは我々の世界ではありえません)
(enひかりのこのキャンペーンはもちろん新品を提供してくれます)
ひかり回線のスピードや安定性は、回線そのものの品質プラス、Wi-Fiルーターのような接続機器、配線するケーブルによっても大きく左右されます。
間違いのない最新のWi-Fiルーターを提供する事は、enひかりにとってもユーザーの満足度を向上させる事につながるのです。
ちなみに対象のプランは「enひかり」(1Gbps)と「enひかりV6プラス」(1Gbps)の2プランです。
Wi-Fiルーターとか無線LANルーターとかの言い方が混在しますけど。同じものです。
プラン | 通信速度 | 月額料金 | 特 徴 |
enひかり | 1Gbps | 戸建て 4,620円 マンション 3,520円 | 基本プラン |
enひかりV6プラス (オプション) | 1Gbps | 上記金額に月額で 198円プラス | 混雑時の速度低下 を回避できます |
申込と同時にキャンペーンにも申し込んでおくと、回線の工事日に合わせてWiFiルーターが届きます。
ちなみに運賃が880円(税込)かかります。ご了承ください。
②スマホ勝手に割りについて

ソフトバンク、au、ドコモなどのキャリアと呼ばれる、スマホの販売とひかり回線を両方やっている会社は、スマホ料金のセット割りメニューを持っています。
ソフトバンクのスマホを使っているユーザーが、ソフトバンク光を契約すると、スマホ1台いくらというような割引きが受けられます。
enひかりはひかり回線ではアドバンテージがありますが、スマホの割引プランが無かったので、以下のスマホを対象に2018年からセット割りを始めました。
スマホ会社 | 提供キャリア | セット割り料金 | 開 始 |
UQ モバイル | KDDI | 110円 | 2018年12月 |
ahamo | NTTドコモ | 110円 | 2021年3月 |
povo | KDDI | 110円 | 2022年3月 |
割引の金額が、月額110円と安いように感じますけど、
・元々の月額料金が最低価格
・格安スマホとのセット割引はenひかりのみ
であることから、貴重なキャンペーンだと思います。
なお、勝手に割りを申し込んでも、契約期間のしばり・違約金の発生は一切ありませんのでご安心ください。
③ポケットWiFiの3泊4日無料レンタル
このキャンペーンを利用すると、ポケット型Wi-Fiを一泊二日以上レンタルすることで三泊四日分が無料になります。
基本レンタル料は一日390円となっており、例えば一泊二日で借りた場合、+3泊4日分が無料になるので、390円で5泊6日分が利用できます。
旅行や出張の時にちょっとした調べものなんかはスマホでOKだけれど、書類をメールで送ったりなどPCで作業したいときにはネットとつなげたいです。そんな時ポケットWiFiはとても便利です。
だからと言って普段から契約しているのももったいないです。390円で5泊6日も使えれば十分ですね。電波はUQWIMAX、au4GBLTEの2種類を両方使うことができ、WiMAXは速度最速、LTEは全国のほぼ全域で使用可能となっていますので、用途に合わせて選びましょう。
ポケット型Wi-Fiのレンタルは、enひかりから直接の申し込みはできませんので、その点は注意が必要です。「Wi-Fiレンタルサービス公式サイト」から申し込みを行います。
16時までのご注文で最短翌日に届くので、スケジュールに合わせて予約しておきましょう。出来る男って感じですね!
格安スマホ割引の対象は、ahamo、povo、UQmobileのいずれかをお使いの方が対象です。
また、割引を利用する際は、以下の3点が必須事項ですので、一つずつ確認していきましょう。
キャンペーンを利用する場合は
①enひかりカスタマーセンター(03‐5534‐9997)にて割引申請が必要になります。
「勝手に割り」はenひかりが独自で行っているキャンペーンです。利用している携帯キャリアとenひかりの勝手に割りは無関係なので「勝手に割り」なんですね。
割引に関するお問い合わせはenひかりのカスタマーセンターに行いましょう。
②スマホの契約がわかる書類の提示が必要になります。
enひかり側から要望があった場合、お使いのスマホの契約に関する資料などは一カ所にまとめておき、いつでも提示できるよう準備しておきましょう。
③スマホの契約が終了した場合は、1カ月以内にenひかりカスタマーセンターに申し出る必要があります。
ほかのスマホに乗り換えたときなんか、忘れがちですね。
enひかりはキャッシュバックのキャンペーンはありません。
ひかり回線の会社では、日常的にキャッシュバックをキャンペーン的に行っています。
enひかりはそのような販売促進を一切やっていません。
基本的にユーザーの月額経費を少なくする事に集中する
なので、キャッシュバックのような一時的な販売促進にお金を使わず、継続的に月額料金を安くするために努力をする。
キャッシュバックは実質的なお金もかかるのですが、振込口座を確認したり・キャッシュバックの通知連絡・振り込みをしたりする事務の手間ひまや、キャッシュバックをいろんなプランやオプションの複雑な組み合わせにしている為、コールセンターへの問い合わせ対応などにも手間ひまがかかります。
これらはすべて人件費に跳ね返るため、結果的に長く使うユーザーの為の月額料金に上乗せされてしまうんです。
それは、広告にお金を使わない事にも同じようにつながります。し、無駄な問い合わせが増えることでつながりにくいコールセンターになってしまう事も防止できます。
enひかりのカスタマーセンターは日本一すぐにつながるコールセンターです!!
工事費がゼロ円というようなキャンペーンは10ギガプランの「enひかりクロス」だけです。売れ筋の「enひかり」1ギガプランは、工事代が一括でかかります。
他の会社はほぼすべて、工事費ゼロ円のキャンペーンを行っています。お判りでしょうか? 工事代は必ずかかります。工事のお兄さんが車でやって来て技術的な接続工事をするんですから、ゼロ円の訳はないんです。
実際かかる工事代を契約期間(たとえば2年なら24か月)の分割払いにします。ユーザーさんにはのsの金額を請求すると同時に同じ金額を割り引くという手法を取ります。
これによって、ユーザーさんは実質「工事代ゼロ円」となるわけですが・・・。もし契約期間内に解約したりすると、違約金のほかに、この分割払いの工事代の残りを請求される事になってます。
これは、契約の時にはあまり説明されなくて、紙に小さく書いてあって読まないで署名してしまいます。
enひかりはそんな半分だますような事はしません。最初から全額いただくか、分割払いとしています。
唯一の工事費ゼロ円キャンペーン実施中の「enひかりクロス」プラン(10ギガ)はどうかというと、元々契約期間のしばりがありませんから、途中で解約したとしても工事代の残りを請求されるなんて事はありません。
お申込はこちらをクリック